【保存版】人生を変える言葉リスト【随時更新】
はじめに
人間は言葉で思考し、言葉でコミュニケーションする生き物です。我々は言葉がなければ文明や暮らしを形作ることはできません。そして我々一人一人も言葉で、できているのです。
人生の中でどれだけ多くの良い言葉のシャワーを浴びてきたかが、その人の運命を決定づけると言っても過言ではないのです。
良い言葉は人を奮いたたせ、勇気を与え、生きる力をくれます。逆に悪い言葉は人を苦しめ、生きる力を吸い取ります。言霊という言葉が言い表すように、言葉には力があり魂が宿ります。
私はそのことに気付き、これまでたくさんの良い言葉と触れるよう努めてきました。私は良い言葉に触れるたびにその言葉一つ一つを大事に記録し、辛い時や人生の節目に目を通すという習慣を持っています。
この記事では私が大切に持って来た言葉達を皆さんにも共有させていただきたいと思います。
皆さんを勇気付けてくれる言葉に一つでも出会っていただけると嬉しいです!是非気に入った言葉があればあなただけの言葉リストに加えてみてください。
私の言葉リスト
以下一気に紹介していきます!
カテゴリ | 言葉 | 記事 |
---|---|---|
ビジネス | トップセールスマンとして成功した男とは、 1.最も多くの侮辱と屈辱を受けた男である。 2.最も多くの断りを受けた男である。 3.最も多くの失敗とは敗北を喫した男である。 〜奥城良治〜 | https:// tokainokenso. com/?p=335 |
ビジネス | 会社につとめて、いろんなこと教えてもらうんだから、金払っても良いくらいだ。 〜石坂泰三〜 | |
ビジネス | 積極的に仕事をすれば、失敗するのは当たり前。 〜佐藤辰雄〜 | |
人生 | 苦しいこともあるだろう。言いたいこともあるだろう。不満なこともあるだろう。腹が立つこともあるだろう。泣きこともあるだろう。これをじっと我慢していくのが男の修業だ。 〜山本五十六〜 | |
ビジネス | いくら訪問しても、先方が留守で会えぬことがある。私は留守なほどよいと思う。四度も五度も留守で、やっと6、7度目に会えたというような時は、たいがいの頼みごとは、先方がこころよく承知してくれる。こちらの誠意が会わぬ先から先方に届いているからだ。 〜伊庭貞剛〜 | |
ビジネス | どん底に耐えられれば、裸になることができる。私は新日本プロレスを旗揚げした時、一軒、一軒、切符を売って歩いた。理想のプロレスを作り上げるために、なりふり構わず頭を下げた。10年近くたっても、私をそれをやった。浅草の街頭に立って売り歩き、それでも切符が残ったので一軒、一軒まわった。なぜなら、ほかならぬ自分へのチャレンジだったからだ。 〜アントニオ猪木〜 | |
ビジネス | そのときは100人の人と会話することを1日のノルマとして課しました。飛び込み訪問をするのは恥ずかしいし、頭ごなしに断られれば嫌な気持になります。人間にはプライドがあるので、大げさにいえば屈辱感を味わう。ただ、中には本当に親切にしてくださる方もいる。苦しい気持ちでいる時に、優しくしていただくと、心に染みるようにありがたい。受け入れてもらえたときは、心が踊るほどうれしかったですね。人間の生の姿に直に接したことはビジネスマンとして大きな経験になり、糧になりました。 〜林文子〜 | |
ビジネス | サービス業というのは、笑顔が大切。これは営業の基本だと思うんです。でも、100軒回って99軒帰れコールをされれば、誰でも落ち込みますよね。そこで、僕は右ポケットに鏡、左ポケットに欲しい車の写真を入れて、落ち込みそうになるとそれを見ました。「笑え、笑え、そんな顔じゃ契約は取れないぞ。この車が欲しんだろ?」って。それでいつも笑顔を忘れなかったから結果的に一番になれたんだと思います。 〜近藤太香巳〜 | |
ビジネス | 営業をすればものは必ず売れます。テクニックはいりません。よく営業テクニック集みたいな本がありますよね。名刺はこう使えとか。携帯電話の使い方とかそういった類のもの。しかし、細かいことはじつはどうてもいいのです。もっとシンプルに考えて、一つ二つのことを実践すればいい。それは気合と根性です。気合と根性でものを一個売って見てください。ものが一個でも売れた瞬間に人間は変わります。そこからすべてが始まるのです。 〜堀江貴文〜 | |
ビジネス | できる営業マンは、しゃべらない。できる営業マンを分析していくと、共通する特長がある。ほとんど例外なく、しゃべらないのである。まず、「お客様はどんな商品が欲しいのですか?」と聞く、そしてお客様の方から話をさせる。しゃべっているうちに、お客は自己納得してしまうのである。 〜神田昌典〜 | |
ビジネス | 営業マンは、「あの男の声を聞かんと寂しい」と言われるくらいでなければアカン。 〜巽五朗〜 | |
ビジネス | 新入社員にオリジナリティはない。「謙虚」の一語を叩き込み、「この人だ」と思う人のコピーをするのが良い。 〜嵐山光三郎〜 | |
人生 | どんな勉強し、勤勉であっても、上手くいかないこともある。これは機がまだ熟していないからであるから、ますます自らを鼓舞して耐えなければならない。 〜渋沢栄一〜 | |
人生 | 「魚が木が登れるかどうか」という尺度で計ったら、魚は一生自分のことをバカだと思い続けなければいけないだろう。 〜アインシュタイン〜 | |
人生 | 何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、気力、モチベーションを持って継続しているのは非常に大変なことであり、私は、それこそが才能だと思っている。 〜羽生善治〜 | |
人生 | 一生の間、理想を追っても結論を見いだせないような生き方は嫌いだ、すべてのことにタイムリミットを置いて、可能な限り努力をするタイプなんだ 〜田中角栄〜 | |
人生 | やってみて「ダメだ」とわかったことと、はじめから「ダメだ」と言われたことは、違います。 〜イチロー〜 | |
人生 | 肉親って、不思議なもの。 他人ならば、遠く離れるとしだいに淡く、忘れてゆくものなのに、肉親は、なおさら、懐かしい美しいところばかり思い出されるのだから。 〜太宰治〜 | |
人生 | 君、弱い事を言ってはいけない。 僕も弱い男だが、弱いなりに死ぬまでやるのである。 〜夏目漱石〜 | |
人生 | 「不器用」は最後には器用に勝る 〜野村克也〜 | |
人生 | あなたのこれからの人生の中で、今日が一番若い日 | |
人生 | 天才とは努力する凡才のことである。 〜アインシュタイン〜 | |
人生 | 私は常からこう考えています。第一に貴方がたは自分の個性が発展できるような場所に尻を落ち付けべく、自分のぴたりと合った仕事を発見するまで邁進しなければ一生の不幸であると。 〜夏目漱石〜 | |
人生 | 自分のしていることが、自分の目的(エンド)になっていないほど、苦しいことはない。 〜夏目漱石〜 | |
人生 | 私は冷かな頭で、新らしいことを口にするよりも、熱した舌で平凡な説を述べる方が、生きていると信じています。 〜夏目漱石〜 | |
人生 | 時代の風潮、自分を取り巻く環境、さまざまな価値観、それらを正しく見きわめ、自分の判断で行動できるのは、どこにも属さない「迷子」だけだ。 〜夏目漱石〜 | |
人生 | 酒を飲め、それこそ永遠の生命だ。また青春の唯一の効果だ。花と酒、君も浮かれる春の季節に、楽しめ一瞬を、それこそ真の人生だ 〜ウマル・ハイヤーム〜 | |
人生 | 力強いとは、相手を倒すことではない。怒って当然というときに自制できる力を持っていること 〜ムハンマド〜 | |
人生 | 「私ってダメだな…」という思考に陥ったらすぐさま『のちに目覚ましい成長を遂げることを本人はまだ知る由もない』ってナレーションつけるようにしてます 〜dam〜 | |
人生 | 私は眠り、夢を見る。それは人生の喜び。私は目覚め、物を見る、それは人生の力。私は自ら行動した、すると見よ!勤めは喜びそのものとなった。 〜ラビンドラナート・タゴール〜 | |
人生 | 「何かを失えば、その文必ず何かを得る。何かを得れば、その分必ず何かを失う。」 〜ラルフ・ウォルト・エマーソン〜 | |
人生 | 大切なのは、どれだけ多くをほどこしたかではなく、それをするのに、それだけ多くの愛をこめたかです。 〜マザーテレサ〜 | |
お金 | 富を軽蔑するように見える人々をあまり信用しないがよい。富を得る望みの無い人々が、それを軽蔑するからである。こういう人々が富を得るようになると、これまで始末に困る手合いはいない。 〜フランシス・ベーコン〜 | |